【新常識!】え、嘘でしょ…これだけで本当に痩せるの?)

あなたの体の中、茶色いコゲだらけになってませんか?

糖化ってことば

知っていますか?

 

 

 

この糖化とは

体のコゲとも呼ばれていて

 

 

 

使われない余分な糖質が

タンパク質と結びついて

細胞を劣化させる現象のことです。

 

 

 

パンケーキを焼いたのを

イメージしてもらうと

わかりやすいです。

 

f:id:pippikana:20190323152549j:plain

 

 

焼いた部分が

茶色くなりますよね。

 

 

 

それと同じような現象が

体温により

体の中で起こっているんです。

 

 

 

この糖化が進むと

肌のハリがなくなったり

しみやしわが増えたり

くすみの原因となります。

 

f:id:pippikana:20190323152958j:plain

 

 

またそれだけでなく

糖化によってつくられる

AGE(糖化最終生成物)

体のいたるところに悪さをします。

 

 

 

AGEは分解されにくいため

内臓や骨、髪などに影響を及ぼし

f:id:pippikana:20190323153136j:plain


 

糖尿病や高血圧、がんなどの

病気の原因にもなるのです。

 

 

 

AGEは体で作られますが

AGEがたくさん含まれている食品も

存在します。

 

 

 

ベーコン、ポテチ、コーラ、

ドーナッツ、アップルパイなど

これらの食べ過ぎ飲みすぎには注意です。

 

f:id:pippikana:20190323153302j:plain

 

 

そんな怖い糖化は

どうなると

進みやすくなるのでしょうか。

 

 

 

糖化は

血糖値にとても関係があります。

f:id:pippikana:20190323153810j:plain
 

  

常に血糖値が高い方は

要注意です。

 

 

 

血糖値が高いということは

血液中に糖分の割合が多いということなので

タンパク質と結合しやすくなります。

 

 

 

糖とタンパク質の接触

長いほど糖化は起こりやすくなり

糖化が進みやすいといえます。

 

 

 

また血糖値が一気にあがるような

食事のとり方をしている人も注意です。

 

 

 

急激な血糖値の上がり下がりにより

血糖コントロール

うまくできなくなってしまいます。

 

 

糖分は

体にとって

とても大事なエネルギー源です。

 

f:id:pippikana:20190303171023j:plain

 

 

そのため食べるのをやめたり

極端に減らしすぎるのは

おススメできません。

 

 

 

しかし

日頃の食事や生活習慣を

気を付けることにより

 

 

 

進行を遅らせることは

十分にできます。

f:id:pippikana:20190323154016j:plain

 

糖化対策としてできることは

いくつかあります。

 

 

 

当たり前のことですが

まずは早食いをしないこと

です。

 

 

 

そして1日なるべく決まった時間に

3食食べること。

 

 

 

この2つは

血糖値を上がりにくくするのに

とても重要です

 

 

 

それからあまり知られていませんが

抗糖化食品といって

糖化を防止する食品があります。

 

 

 

とても身近にある

飲み物として

緑茶、ウーロン茶、プーアル茶です。

f:id:pippikana:20190323154129j:plain

 

 

ポリフェノールのⅠ種である茶カテキンが作用し、

実験でもAGE抑制作用があることが

わかっています。

 

 

 

食前に飲むと

効果がより一層期待できます。

 

 

 

食べ物としては

緑色の葉物野菜です。

 

 

ほうれん草、小松菜、

キャベツ、白菜など

食物繊維が豊富な葉物野菜で

血糖値の上昇を抑えてくれます。

f:id:pippikana:20190302232103j:plain

 

 

今紹介した

抗糖化作用のある食品を味方につけ

 

 

 

日頃の食べ方、食べるタイミングに注意し

体にコゲが増えてしまわないように

予防していきましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。