【新常識!】え、嘘でしょ…これだけで本当に痩せるの?)

14日間のダイエット停滞期を耐え抜く方法

ダイエットをする上で

必ず通る道が

停滞期

f:id:pippikana:20190318090955j:plain

 

 

はじめはぐんぐんと

体重が減っていっても

 

 

 

1か月くらい経つと

体重がまた増え、

 

f:id:pippikana:20190318091111j:plain

 

 やる気が消失してしまいますよね。

 

 

 

ここでがんばって続けたダイエットを

諦めてしまう人が

とっても多いです。

 

 

 

なんで停滞期というものが

あるのかというと

 

 

 

これは生きる上で

とても大切なものなのです。

 

 

 

体重が5%減ると

体温、血糖値などを

維持しようとして

 

 

 

防御機能を働かせます。

 

 

 

例えば60kgあった人なら

57kgになると

起りはじめます。

 

 

 

これを恒常性(ホメオスタシス

といいます。

 

 

 

食事のエネルギー吸収率を高め、

運動時の消費エネルギーを制限します。

 

f:id:pippikana:20190318091401j:plain

 

 

 

なのでがんばって

食べる量を減らしたり

 

 

 

カロリーの低いものを

選んで食べていても

 

 

 

太りやすくなってしまうのです。

 

f:id:pippikana:20190318091522j:plain

 

 

運動量を増やしても

通常よりも燃やされるエネルギーが

少なくなってしまうのです。

 

 

 

しかし

そんな厄介な停滞期は

 

 

 

 

必ず解除される時がきます!

 

f:id:pippikana:20190318091654j:plain

 

 

 

個人差はありますが

約2週間~一か月で

再び減少期がやってきます。

 

 

 

ただしこの減少期がくるのは

ダイエットを継続させられたときにしか

やってきません。

 

 

 

途中で心が折れて

ダイエットをすることを

諦めてしまうと

 

 

 

また体重がもとに戻り

ダイエットした意味が

なくなってしまいます。

 

 

 

そのためにも

停滞期を気にせず

 

 

 

耐えきる方法を

ご紹介します。

 

 

 

耐えきる方法その1

停滞期を見込んだ

目標設定をする。

 

f:id:pippikana:20190318091720j:plain

 

 

停滞期なしに

ダイエットを成功させることは

難しいです。

 

 

 

そのため

停滞期がやってきたとしても

 

 

 

「待ってました。」

というくらいの

 

 

 

心の余裕があれば

なんてことないです。

 

 

 

 耐えきる方法その2

今までのダイエットと

同じことを継続する。

 

f:id:pippikana:20190318091929j:plain

 

 

停滞期に入ると

どうしてももっと体重が減ってほしい

という気持ちになり

 

 

 

さらにきついメニューを

追加したくなります。

 

 

 

ですがここで我慢し、

今まで通りのダイエット法を行います。

 

 

 

きついメニューを増やせば

続けるということが

きつくなります。

 

 

 

そのまま続けることで

体は順応し

停滞期は解除されます。

 

f:id:pippikana:20190318092045j:plain

 

 

今言った2つのことを守り

停滞期を耐え抜きましょう!

 

 

 

悩みが増える停滞期ですが

きちんと向き合うことで

必ず乗り越えることができます。

 

 

 

停滞期の先まで

根気よくがんばり

ダイエットを成功させましょう!